
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |

前回の取引のマーケットインはポンド円が一時高値円まで上昇し、売り時だったのではないかと思いました。 あいかわらず、50日移動平均線をレジスタンスに高い水準で推移していましたが、新値足が陽転したことで、長いBOX相場の下限が視野に入ってきます。 30分足のローソク足を確認してみると、下落基調が長く続いた後、陰線が下落基調の中腹あたりまで下落したかぶせ線で、過去2時間以内に三川らしき兆候が伺えます。 移動平均で傾向を確認してみると緩やかな下降状態と読めます。 5日移動平均線が20日移動平均線より上部で維持しており、5日移動平均線は明らかな上昇基調で、20日移動平均線は下落基調です。 取引の結果から考えると、こういう相場は勢いでエントリーでOKだろうと。 ボリンジャーバンドは買われ過ぎ圏近辺に下落したが、短期移動平均の抵抗線のせいで方向性が強くなったといえるでしょう。 こういう相場は勢いでエントリーでOKだろうと。 底値は一目均衡表の基準線や短期移動平均線がレジスタンスとして移動しました。 残金の管理だけは堅実にやって、FX業者に自動決済を受けないように持ち玉を保ち続けていきます。 【外為】あなたに合った口座をFXを比較して探す PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |